尿もれ
尿漏れには大きく三つの種類があり、それぞれに合わせた治療を行います。
切迫性尿失禁
排尿筋化活動により、強い尿意切迫感で我慢できずに漏れてしまう尿もれ。
過活動膀胱に対する治療を行います。
腹圧性尿失禁
骨盤底筋の緩みによってくしゃみや立ち上がる際に漏れてしまう尿漏れ。
治療として、骨盤底筋体操、内服薬(クレンブテロールなど)を行います。
難治性の場合には女性泌尿器を専門する医療機関へ紹介します(手術療法の検討)
溢流性尿失禁
排尿できず膀胱がパンパンになり漏れてきてしまう尿もれ。
治療として、内服治療、カテーテル管理、尿道ステント留置などを行います。
